WiFi(無線LAN)の通信スピードをテストするのに、iPhoneアプリ" OOKLA(ウークラ) "を使っています。 インターフェイスのセンスがよ…
FONルータ2405EをWindows XP機用に設定 していたため、本来の通信速度を犠牲にしていました。わが家の最後のXP機を処分後、設定を戻したときの手順をまとめます。…
脳トレゲーム" Lumosity "のiPhone版がついに日本語化されました! と思ったら、なんとゲームの中身まで日本語化されてしまって、残念な…
iPhoneを買い換えたので、古いiPhoneをiPod touchとして妻に譲ることにしました。ところが、iPhoneのデータを削除して、iPhoneの「設定」でAppl…
Internet Explorer 11(IE11)を起動すると、「 アドオンを無効にすることで、閲覧の速度が上がります 」というメッセージが出ることがあります。 …
Kingsoft Office 2012から2013に自動でアップグレードされるものと思い込んでいましたが、私の Kingsoft Office はいつまでたっても201…
Windows7でファイルを右クリックして[ 送る ]サブメニューから[ 圧縮(zip形式)フォルダ ]を選んでも、 圧縮(ZIP形式)フォルダーエラー 操作を完…
MacのiCalがいつの間にかGoogleカレンダーと同期できなくなっていました。iCal起動直後に「サーバからエラーが返されました。」というアラートが出て全く同期しません…
Outlook2013の予定表は、 件名に応じてスケジュールを 自動で色分け することができます。この機能を使うと単色だった予定表がグッと見やすくなります。設定方法は次の通…
iPhoneのオーディオブックにはリピート再生機能がないので不便だと思い込んでいました。ところが、オーディオブックでリピート再生する方法がわかったので、その備忘録をまとめま…
Lumosity の年会費はデフォルトで自動更新に設定されています。そのことをうっかり忘れていたら、よりによってこの円安のタイミングで自動的に引き落とされてしまいました。 …
テンプレート・プロバイダー からダウンロードしたサードパーティ・テンプレートを適用すると、たいていサイドバーの下側に Powered by Blogger が勝手に表示され…
Bloggerの複数の記事のラベルを一括変更するには、管理画面にログインして、「 投稿 」の「 すべてのラベル▼ 」メニューから一括変換したい(変換前の)ラベルを選びます。…
Microsoft Security Essentials (MSE) のクイックスキャンで問題がなければ安心だと思ってこんでいました。 ところが、先日ウィルスが含まれ…
以前はFacebookやTwitterなどの複数のソーシャルボタンを個別に貼り付けていました。しかし、ブラウザによってはきれいに並ばないので、手間のわりに報われません。そこ…
MNPで 日本通信のSIM に乗り換えたら、 iPhone のテザリング(インターネット共有)ができないのは、SIMとプロファイルの差し替えにより、一部の設定がリセットされ…
Social Plugin